2015年07月21日
中華そば もとなり 名護店
名護市大南の沖縄県北部合同庁舎向かいにある人気の沖縄のラーメンチェーン店です。
こちらは、姉妹店の「麺や 偶」、「銘苅店」、「北谷店(閉店)」、「牧港店」、「久茂地店」には、おじゃましたことがありますが、この店舗は初めて訪れました。
木の温もりが感じられる店内は、オープンキッチンのカウンター席、窓に向かったカウンター席、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、女子高生風の3人組、男性のおひとりさんがいらっしゃいました。


こちらは、入口の自販機で食券を購入し、注文するシステムです。
メニューは、中華そば、つけそば及びそれらの定食、梅しょうゆつけそば、やんばるタンメンがあり、他トッピングメニュー、サイドメニュー、ドリンクメニューがあります。










調味料も、いろいろ揃っています。


今回は、名護店限定メニューの”やんばるタンメン680円”をお願いしました。
テーブル上には、調味料の他、”茹で卵”が置かれていて、なんと!無料で食べ放題でした。
ありがたいサービスですね。
ラーメンが出てくるまで、つまんでいました。

茹で卵にかける塩は、2種類(香味塩、ゆず塩)あって、両方試してみましたが、個人的には”香味塩”がより好みです。



”やんばるタンメン”です。

この一杯には厚生労働省推奨の成人1人1日あたりに必要な野菜摂取量350gを使用しているそうで、白菜、キャベツ、にんじん、ねぎ、ピーマン、もやし、玉ねぎ、ニラ、しょうが、小松菜、ゲソ、豚肉、かまぼこの具材に野菜がたっぷりヘルシー!


野菜のエキスを含んだスープは、コクと旨みがしっかり出ていて、美味しいです。

麺は、コシもあって、すごく好みの味です。

途中で、ラー油を投入すると、甘辛~い味わいになり、めちゃ旨でした。

こちらは、さすが人気の「もとなり」のチェーン店だけあって、今回いただいた”やんばるタンメン”も美味しくて、大満足でした~。
他のラーメンも食べてみたいので、ぜひまた寄らせていただきます。

中華そば もとなり 名護店
名護市大南1-12-27
TEL:0980-53-7074
地図はこちら
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
P有り
こちらは、姉妹店の「麺や 偶」、「銘苅店」、「北谷店(閉店)」、「牧港店」、「久茂地店」には、おじゃましたことがありますが、この店舗は初めて訪れました。
木の温もりが感じられる店内は、オープンキッチンのカウンター席、窓に向かったカウンター席、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、女子高生風の3人組、男性のおひとりさんがいらっしゃいました。
こちらは、入口の自販機で食券を購入し、注文するシステムです。
メニューは、中華そば、つけそば及びそれらの定食、梅しょうゆつけそば、やんばるタンメンがあり、他トッピングメニュー、サイドメニュー、ドリンクメニューがあります。
調味料も、いろいろ揃っています。
今回は、名護店限定メニューの”やんばるタンメン680円”をお願いしました。
テーブル上には、調味料の他、”茹で卵”が置かれていて、なんと!無料で食べ放題でした。
ありがたいサービスですね。
ラーメンが出てくるまで、つまんでいました。
茹で卵にかける塩は、2種類(香味塩、ゆず塩)あって、両方試してみましたが、個人的には”香味塩”がより好みです。
”やんばるタンメン”です。
この一杯には厚生労働省推奨の成人1人1日あたりに必要な野菜摂取量350gを使用しているそうで、白菜、キャベツ、にんじん、ねぎ、ピーマン、もやし、玉ねぎ、ニラ、しょうが、小松菜、ゲソ、豚肉、かまぼこの具材に野菜がたっぷりヘルシー!
野菜のエキスを含んだスープは、コクと旨みがしっかり出ていて、美味しいです。
麺は、コシもあって、すごく好みの味です。
途中で、ラー油を投入すると、甘辛~い味わいになり、めちゃ旨でした。
こちらは、さすが人気の「もとなり」のチェーン店だけあって、今回いただいた”やんばるタンメン”も美味しくて、大満足でした~。
他のラーメンも食べてみたいので、ぜひまた寄らせていただきます。
中華そば もとなり 名護店
名護市大南1-12-27
TEL:0980-53-7074

営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
P有り
Posted by またやん5 at 12:00│Comments(0)
│ラーメン @北部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。