2015年05月15日
大衆モツ焼酒場 足立屋 与那原店
与那原町役場近く国道331号沿いにある人気の大衆居酒屋です。
こちらは、宜野湾本店、那覇松尾店にはおじゃましたことがあり、最近、与那原にもオープンしたとのことで、さっそく行ってきました。
店内は、スタッフさんが動けるように配置した独特のつくりのカウンター席のみとなっております。
私は、開店と同時に入店しましたが、時間と共に、どんどんお客さんが増えて、18時頃までには、ほぼ満席状態になりました。
客層としては、役場関係と思われる男女のグループが3組ほど、本土出身と思われるご夫婦、男性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。



メニューは、モツ焼き、焼き魚、一品料理、ごはん等があります。
ドリンクは、ホッピー、ハイボール、デンキブラン、ビール、酎ハイ・サワー、焼酎、日本酒、泡盛等があります。







まずは”金宮ホッピー(白)350円”をいただきました。

”足立レバー 限定400円”です。

レバーの風味を生かしたレアな食感がすごくよくて、胡麻油、ネギにより、さらに美味しさが引き立ちます。

”もつ煮込み300円”です。

もつはほどよく歯応えがあり、味付けもよく、美味しいです。

”小腸200円”です。

口に入れると、ジュワーっと、とろけそうなくらいジューシーで、めちゃくちゃ旨いです。

”そろばん200円”です。

たぶん初めていただいたと思うのですが、やわらかな食感!比較的あっさりした味なのに、すごく美味しいです。

”カシラ150円”です。

今回食べたモツ焼きの中では肉肉しい味わい!程よく歯応えがあって、噛むほど、旨みが広がります。

”金宮ウィスキーハイボール350円”もいただきました。
金宮ウィスキーは、初めていただきましたが、思ったよりしっかりとした味わいで、旨いです。

こちらは、リーズナブルな価格で、こだわりの旨いお料理がいただけ、今や県内では、人気の居酒屋さんの姉妹店だけあって、さすが!といった感じです。
スタッフさんも皆さん明るくて親しみやすく、個人的には那覇松尾店や宜野湾本店より、接客面ではすごくよかったです。
与那原町においては、最近オープンしたばかりなのに、すでに大人気なのも、うなづけますね。
ぜひまた寄らせていただきます。

大衆モツ焼酒場 足立屋 与那原店
与那原町与那原3117
TEL:098-945-0865
地図はこちら
営業時間・17:00~02:00
定休日:火曜日
P確認出来次第記載します。
こちらは、宜野湾本店、那覇松尾店にはおじゃましたことがあり、最近、与那原にもオープンしたとのことで、さっそく行ってきました。
店内は、スタッフさんが動けるように配置した独特のつくりのカウンター席のみとなっております。
私は、開店と同時に入店しましたが、時間と共に、どんどんお客さんが増えて、18時頃までには、ほぼ満席状態になりました。
客層としては、役場関係と思われる男女のグループが3組ほど、本土出身と思われるご夫婦、男性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは、モツ焼き、焼き魚、一品料理、ごはん等があります。
ドリンクは、ホッピー、ハイボール、デンキブラン、ビール、酎ハイ・サワー、焼酎、日本酒、泡盛等があります。
まずは”金宮ホッピー(白)350円”をいただきました。
”足立レバー 限定400円”です。
レバーの風味を生かしたレアな食感がすごくよくて、胡麻油、ネギにより、さらに美味しさが引き立ちます。
”もつ煮込み300円”です。
もつはほどよく歯応えがあり、味付けもよく、美味しいです。
”小腸200円”です。
口に入れると、ジュワーっと、とろけそうなくらいジューシーで、めちゃくちゃ旨いです。
”そろばん200円”です。
たぶん初めていただいたと思うのですが、やわらかな食感!比較的あっさりした味なのに、すごく美味しいです。
”カシラ150円”です。
今回食べたモツ焼きの中では肉肉しい味わい!程よく歯応えがあって、噛むほど、旨みが広がります。
”金宮ウィスキーハイボール350円”もいただきました。
金宮ウィスキーは、初めていただきましたが、思ったよりしっかりとした味わいで、旨いです。
こちらは、リーズナブルな価格で、こだわりの旨いお料理がいただけ、今や県内では、人気の居酒屋さんの姉妹店だけあって、さすが!といった感じです。
スタッフさんも皆さん明るくて親しみやすく、個人的には那覇松尾店や宜野湾本店より、接客面ではすごくよかったです。
与那原町においては、最近オープンしたばかりなのに、すでに大人気なのも、うなづけますね。
ぜひまた寄らせていただきます。
大衆モツ焼酒場 足立屋 与那原店
与那原町与那原3117
TEL:098-945-0865

営業時間・17:00~02:00
定休日:火曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん5 at 12:00│Comments(1)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
(●^o^●)行ってみたいな
Posted by ぽよ at 2015年05月15日 12:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。