2012年08月14日
旨いもの屋 ばっかす
那覇市仲井真にある最近オープンした居酒屋さんです。
こちらは、たまたまお店のブログを見かけて、お料理や雰囲気もよさそうで、オープン前から気になっていたお店です。
きれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、座敷があります。
お客さんは、私以外に、ご家族連れやカップル、女性のグループ等でにぎわっておりましたよ。


お料理は、和洋問わず、ワインや泡盛や合いそうなおつまみから食事メニューまで、いろいろ揃っております。
ドリンクは、ワインと泡盛を中心に、ビール、ウィスキー、カクテル、果実酒、サワー、ソフトドリンク等があります。











まずは、”ICE+BEER”をいただきました。
これは、今回初めていただきましたが、氷を入れていただくビールで、冷たくさっぱりとした味わいです。

お通し(お一人様300円)は、”カポナータ、魚カルパッチョ”でした。
ちょこっとずつ2種類あって、いいですね。
美味しかったです。

せっかくなので、お料理に合わせて”本日のグラスワイン 赤(エル マセット フランス/ミディアムボディ)”、”本日のグラスワイン 白(バロン デスティニー フランス/中辛口)”をいただきましたよ。


”レバーペースト504円”です。
レバーの風味もよく、美味しくて、ワインに合います。

”白身魚のポワレ609円”です。
お魚の身がしまっていて、ソースとの相性もよく、旨かったです。

揚げ麺が入っているのもおもしろいですね。
一緒に食べると、さらに美味しいです。

”マンガリッツァ豚の鉄板焼き1260円”です。

ほどよく歯ごたえがあり、ジューシーな味わいで、美味しかったです。

”チーズとベーコンのトマトソース パスタ787円”です。
トマトの甘みを生かした味わいで、麺はもちもちとして、美味しいです。
ただ、個人的には、味にもう少しピリッとくる辛さがあってもいいかな!って思いました。

”イタリア産生ハム714円”です。
ワインのつまみがちょこっと欲しかったので、頼んでみました。

私がお料理の写真を撮って、顔を上げると、目の前にはピースサインのおふたりがいて、ビックリ!
写真OKということで、撮らせていただきましたよ。
この写真からも、お店の明るい雰囲気が伝わってきますね。

私は、いつも思うのですが、カウンター席にいると、厨房内のピリピリ感がお客さんにも伝わってきて、雰囲気が悪くなり、食事してても、美味しく感じなくなるので、キッチン内で、どなり散らしたり、ムスっとした不機嫌そうな顔で仕事するくらいなら、オープンキッチンにしない方がいいと思っています。
こちらは、オープンキッチンの中から、オーナーさん、スタッフさん、みんな明るく楽しみながら、お仕事されてるのが伝わってきて、それを見ていても、とても気持ちよかったですし、お料理もより美味しく感じられましたよ。
これって、大事だと思います。
あと、会計の時も、レシート発行で、明朗会計ばところもよかったです。
さらに、帰り際は、私がタクシーに乗るまで、見送ってくれましたよ。
ここまで気を配っていただいて、ほんとうれしかったです。
ありがとうございます。
ここは、私の家からは少し遠いですが、とても居心地がよくて、また行きたくなるお店でした。
ぜひとも、またよらせていただきますね。

旨いもの屋 ばっかす
那覇市仲井真287
TEL:098-832-1818
地図はこちら
営業時間:18:00~24:00(L.O.フード23:00、ドリンク23:30)
定休日:旧盆、正月
P有り
こちらは、たまたまお店のブログを見かけて、お料理や雰囲気もよさそうで、オープン前から気になっていたお店です。
きれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、座敷があります。
お客さんは、私以外に、ご家族連れやカップル、女性のグループ等でにぎわっておりましたよ。
お料理は、和洋問わず、ワインや泡盛や合いそうなおつまみから食事メニューまで、いろいろ揃っております。
ドリンクは、ワインと泡盛を中心に、ビール、ウィスキー、カクテル、果実酒、サワー、ソフトドリンク等があります。
まずは、”ICE+BEER”をいただきました。
これは、今回初めていただきましたが、氷を入れていただくビールで、冷たくさっぱりとした味わいです。
お通し(お一人様300円)は、”カポナータ、魚カルパッチョ”でした。
ちょこっとずつ2種類あって、いいですね。
美味しかったです。
せっかくなので、お料理に合わせて”本日のグラスワイン 赤(エル マセット フランス/ミディアムボディ)”、”本日のグラスワイン 白(バロン デスティニー フランス/中辛口)”をいただきましたよ。
”レバーペースト504円”です。
レバーの風味もよく、美味しくて、ワインに合います。
”白身魚のポワレ609円”です。
お魚の身がしまっていて、ソースとの相性もよく、旨かったです。
揚げ麺が入っているのもおもしろいですね。
一緒に食べると、さらに美味しいです。
”マンガリッツァ豚の鉄板焼き1260円”です。
ほどよく歯ごたえがあり、ジューシーな味わいで、美味しかったです。
”チーズとベーコンのトマトソース パスタ787円”です。
トマトの甘みを生かした味わいで、麺はもちもちとして、美味しいです。
ただ、個人的には、味にもう少しピリッとくる辛さがあってもいいかな!って思いました。
”イタリア産生ハム714円”です。
ワインのつまみがちょこっと欲しかったので、頼んでみました。
私がお料理の写真を撮って、顔を上げると、目の前にはピースサインのおふたりがいて、ビックリ!
写真OKということで、撮らせていただきましたよ。
この写真からも、お店の明るい雰囲気が伝わってきますね。
私は、いつも思うのですが、カウンター席にいると、厨房内のピリピリ感がお客さんにも伝わってきて、雰囲気が悪くなり、食事してても、美味しく感じなくなるので、キッチン内で、どなり散らしたり、ムスっとした不機嫌そうな顔で仕事するくらいなら、オープンキッチンにしない方がいいと思っています。
こちらは、オープンキッチンの中から、オーナーさん、スタッフさん、みんな明るく楽しみながら、お仕事されてるのが伝わってきて、それを見ていても、とても気持ちよかったですし、お料理もより美味しく感じられましたよ。
これって、大事だと思います。
あと、会計の時も、レシート発行で、明朗会計ばところもよかったです。
さらに、帰り際は、私がタクシーに乗るまで、見送ってくれましたよ。
ここまで気を配っていただいて、ほんとうれしかったです。
ありがとうございます。
ここは、私の家からは少し遠いですが、とても居心地がよくて、また行きたくなるお店でした。
ぜひとも、またよらせていただきますね。
旨いもの屋 ばっかす
那覇市仲井真287
TEL:098-832-1818
地図はこちら
営業時間:18:00~24:00(L.O.フード23:00、ドリンク23:30)
定休日:旧盆、正月
P有り
Posted by またやん5 at 12:00│Comments(3)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
この店、毎朝ウォーキングの時に見て、気になってました。
情報ありがとうございます。
今度行って見ます。
いつも、楽しくブログを見ています。
情報ありがとうございます。
今度行って見ます。
いつも、楽しくブログを見ています。
Posted by パンプキン
at 2012年08月14日 12:14

またやん5 さん
先日のご来店、及びブログ掲載ありがとうございます☆
楽しんでいただけたようで何よりです。
またいつでもお気軽にお越し下さいませ♪
先日のご来店、及びブログ掲載ありがとうございます☆
楽しんでいただけたようで何よりです。
またいつでもお気軽にお越し下さいませ♪
Posted by 旨いもの屋 ばっかす
at 2012年08月14日 14:44

パンプキンさんへ
こんばんは、パンプキンさん!
せっかくコメントいただいたのに、お返事が遅くなってすみませんでした。
このお店は、パンプキンさんのウォーキングコースにあるんですね。
通るたび。気になられていたそうですが、私の記事が、少しでもお役に立てたようで、こちらもすごくうれしいです。
ここのお店は、お料理も旨いのですが、写真からも伝わるかと思いますが、お店の方がとても明るくて、とても雰囲気がいいですよ。
ぜひ、行かれてみて下さいね。
いつもブログを見て下さって、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
旨いもの屋 ばっかすさんへ
先日は、美味しいお料理とともに、楽しい時間を過ごさせていただき、どうもありがとうございました。
ブログへの掲載がかなり遅くなってしまいました。
すみませんでした。
それから、お店のブログの方に、私の写真まで載せていただいて、うれしい反面、ちょっと恥ずかしかったです。
お店の方には、ぜひ、また寄らせていただきますね。
こんばんは、パンプキンさん!
せっかくコメントいただいたのに、お返事が遅くなってすみませんでした。
このお店は、パンプキンさんのウォーキングコースにあるんですね。
通るたび。気になられていたそうですが、私の記事が、少しでもお役に立てたようで、こちらもすごくうれしいです。
ここのお店は、お料理も旨いのですが、写真からも伝わるかと思いますが、お店の方がとても明るくて、とても雰囲気がいいですよ。
ぜひ、行かれてみて下さいね。
いつもブログを見て下さって、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
旨いもの屋 ばっかすさんへ
先日は、美味しいお料理とともに、楽しい時間を過ごさせていただき、どうもありがとうございました。
ブログへの掲載がかなり遅くなってしまいました。
すみませんでした。
それから、お店のブログの方に、私の写真まで載せていただいて、うれしい反面、ちょっと恥ずかしかったです。
お店の方には、ぜひ、また寄らせていただきますね。
Posted by またやん5
at 2012年08月23日 01:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |