2012年06月25日
上海家庭料理 上海雲呑 楼
那覇市松山にある上海家庭料理と雲呑(ワンタン)のお店です。
たまたま、お店のブログを拝見して、県内では雲呑の専門店というのは初めて聞いたので、とても行ってみたかったお店です。
店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、常連さんらしき男性おひとりさんと、女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。



メニューは、”焼き”、”冷し”、”ラー油”、”スープ”のワンタン、ワンタン定食の他、上海家庭料理のおつまみ、一品料理等があります。
ドリンクは、ビール、中国酒、泡盛、焼酎、サワー&酎ハイ、梅酒、カクテル、ウィスキー等いろいろ揃っております。




まずはいつもの”生ビール490円”をいただきました。

お通しは”砂肝”でした。
これは、よ~く煮込まれていて、思ったよりやわらかく、お酒のつまみにもちょうどいいです。

”クラゲ300円”です。
あっさりヘルシーな味わいで、独特の食感もいいですね。

”焼きワンタン(エビ、なずな)420円”です。
ほんのり焦げ目がついて、香ばしく旨いです。

”なずな”はヘルシーでほんのり苦みが効いて、美味しいです。
”エビ”も、身のプリプリ感がいいです。


”自家製ラー油ワンタン580円”です。

ラー油が効いて、結構辛めですが、それにやや甘めの小魚が入って、甘辛な味わいでしたよ。

”鳥肉の紹興酒漬300円”です。
思ったよりあっさり味で、その分、鳥肉の旨みが感じられ、これにほんのり紹興酒の風味が効いていて、なかなか旨いです。

いつもの”ジンリッキー580円”、”さんざし酒600円”もいただきました。


”ピーナッツ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。

こちらは、上海出身のご主人と沖縄出身の奥様でされていて、本場上海のワンタン、家庭料理がいただけますよ。
ほんとは、ワンタン以外にも、食べてみたいお料理がたくさんあったのですが、予想以上に量が多くて、注文したもの全部食べたら、かなりお腹いっぱいになってしまい、今回は注文することができませんでした。
次回は、マーボー豆腐、上海焼きそば等を食べてみたいです。
こちらのお店のご夫妻は、おふたりともすごくフレンドリーで、食後もお酒をいただきながら、お話していましたよ。
ぜひ、また寄らせていただきます。

上海家庭料理 上海雲呑 楼
那覇市松山2-21-21
TEL:098-943-4865
地図はこちら
営業時間:19:00~05:00
定休日:日曜日
Pなし
たまたま、お店のブログを拝見して、県内では雲呑の専門店というのは初めて聞いたので、とても行ってみたかったお店です。
店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、常連さんらしき男性おひとりさんと、女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは、”焼き”、”冷し”、”ラー油”、”スープ”のワンタン、ワンタン定食の他、上海家庭料理のおつまみ、一品料理等があります。
ドリンクは、ビール、中国酒、泡盛、焼酎、サワー&酎ハイ、梅酒、カクテル、ウィスキー等いろいろ揃っております。
まずはいつもの”生ビール490円”をいただきました。
お通しは”砂肝”でした。
これは、よ~く煮込まれていて、思ったよりやわらかく、お酒のつまみにもちょうどいいです。
”クラゲ300円”です。
あっさりヘルシーな味わいで、独特の食感もいいですね。
”焼きワンタン(エビ、なずな)420円”です。
ほんのり焦げ目がついて、香ばしく旨いです。
”なずな”はヘルシーでほんのり苦みが効いて、美味しいです。
”エビ”も、身のプリプリ感がいいです。
”自家製ラー油ワンタン580円”です。
ラー油が効いて、結構辛めですが、それにやや甘めの小魚が入って、甘辛な味わいでしたよ。
”鳥肉の紹興酒漬300円”です。
思ったよりあっさり味で、その分、鳥肉の旨みが感じられ、これにほんのり紹興酒の風味が効いていて、なかなか旨いです。
いつもの”ジンリッキー580円”、”さんざし酒600円”もいただきました。
”ピーナッツ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
こちらは、上海出身のご主人と沖縄出身の奥様でされていて、本場上海のワンタン、家庭料理がいただけますよ。
ほんとは、ワンタン以外にも、食べてみたいお料理がたくさんあったのですが、予想以上に量が多くて、注文したもの全部食べたら、かなりお腹いっぱいになってしまい、今回は注文することができませんでした。
次回は、マーボー豆腐、上海焼きそば等を食べてみたいです。
こちらのお店のご夫妻は、おふたりともすごくフレンドリーで、食後もお酒をいただきながら、お話していましたよ。
ぜひ、また寄らせていただきます。
上海家庭料理 上海雲呑 楼
那覇市松山2-21-21
TEL:098-943-4865
地図はこちら
営業時間:19:00~05:00
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん5 at 12:00│Comments(3)
│中華 @南部
この記事へのコメント
ロウさんのお店もついに登場!
何回か訪問させていただいているのですが、
またやんさんの方がブログアップ早かったですねー。
人づてにまたやんさんが訪問していたとお伺いしました。
お酒を飲まなくても
雲呑定食を食べに行っても良いです。
松山で明け方近くまで開いていて重宝します。
何回か訪問させていただいているのですが、
またやんさんの方がブログアップ早かったですねー。
人づてにまたやんさんが訪問していたとお伺いしました。
お酒を飲まなくても
雲呑定食を食べに行っても良いです。
松山で明け方近くまで開いていて重宝します。
Posted by あっきぃー
at 2012年06月25日 23:29

またやん5さん、ブログに載せていただき有難うございまーす!
大変嬉しいです(*´∀`*)
まさか、自分達のお店にまたやん5さんが来てくれるとは思ってなかったので、びっくりしましたよ(◎o◎)
楽しい会話、本当に有難うございました。
またのお越しをお待ちしてま~す!
暑い季節、体調気を付けて下さいねぇ(^-^)/~
あっきぃーさんも、歩く事が多いと聞いたので、熱中症気を付けて下さいね(^_-)
またのお越しをお待ちしてまーす!
大変嬉しいです(*´∀`*)
まさか、自分達のお店にまたやん5さんが来てくれるとは思ってなかったので、びっくりしましたよ(◎o◎)
楽しい会話、本当に有難うございました。
またのお越しをお待ちしてま~す!
暑い季節、体調気を付けて下さいねぇ(^-^)/~
あっきぃーさんも、歩く事が多いと聞いたので、熱中症気を付けて下さいね(^_-)
またのお越しをお待ちしてまーす!
Posted by 上海ワンタン楼
at 2012年06月26日 20:11

あっきぃーさんへ
あっきぃーさん、こんばんは!
私は、このお店は、最近知りましたが、あっきぃーさんは、既に何度か通われてるんですね。
さすがです!
たしかに、お酒なしでも、雲呑定食や麻婆豆腐やチャーハンなんかもあるので、お食事メインで利用するのもいいかもしれませんね。
遅くまで、開いているのもうれしいですね。
私も、次回は、雲呑以外の、食事系のものもいただいてみようと思っていますよ。
しかし、私がこちらに来たというのを人づてに聞かれたというのは、驚きです。
楼さんには、私の正体がバレちゃったので、そこからの噂かもしれませんね(笑)
上海ワンタン楼さんへ
こんばんは!
先日は、どうもありがとうございました。
遅くなりましたが、ブログへ掲載させていただきましたよ~。
相変わらず、文章表現が下手なので、うまく伝わってくれているといいなぁって思っています。
お料理美味しかったです。
ごちそうさまでした。
また、私の話相手にもなっていただいて、楽しく過ごすことができましたよ。
雲呑以外のお料理も、ぜひいただいてみたいので、また寄らせていただきますね。
それから、あっきぃーさんも、よく来られているそうで、ビックリしました。
もしかしたら、こちらでバッタリ会うことがあるかもしれませんね。(笑)
ここのところ、かなり暑いですが、楼さんも、奥様も体に気をつけて下さいね。
私の体調にも、お気遣いいただき、ありがとうございます。
あっきぃーさん、こんばんは!
私は、このお店は、最近知りましたが、あっきぃーさんは、既に何度か通われてるんですね。
さすがです!
たしかに、お酒なしでも、雲呑定食や麻婆豆腐やチャーハンなんかもあるので、お食事メインで利用するのもいいかもしれませんね。
遅くまで、開いているのもうれしいですね。
私も、次回は、雲呑以外の、食事系のものもいただいてみようと思っていますよ。
しかし、私がこちらに来たというのを人づてに聞かれたというのは、驚きです。
楼さんには、私の正体がバレちゃったので、そこからの噂かもしれませんね(笑)
上海ワンタン楼さんへ
こんばんは!
先日は、どうもありがとうございました。
遅くなりましたが、ブログへ掲載させていただきましたよ~。
相変わらず、文章表現が下手なので、うまく伝わってくれているといいなぁって思っています。
お料理美味しかったです。
ごちそうさまでした。
また、私の話相手にもなっていただいて、楽しく過ごすことができましたよ。
雲呑以外のお料理も、ぜひいただいてみたいので、また寄らせていただきますね。
それから、あっきぃーさんも、よく来られているそうで、ビックリしました。
もしかしたら、こちらでバッタリ会うことがあるかもしれませんね。(笑)
ここのところ、かなり暑いですが、楼さんも、奥様も体に気をつけて下さいね。
私の体調にも、お気遣いいただき、ありがとうございます。
Posted by またやん5
at 2012年07月04日 00:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。