高江洲そば

またやん5

2014年04月05日 12:00

浦添市伊祖にある言わずと知れた老舗の沖縄そば屋さんです。
こちらは、家からも近いのですが、いつもお客さんがいっぱいで、なかなか行けなくて、今回10年ぶりくらいに来店しましたよ。
リニューアルして、以前より広くなってきれいな店内は、窓に向かったカウンター席とテーブル席、座敷があります。
この日は開店直後の入店でしたが、お客さんは、学生風の男性3人組、若いカップル、男性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。








メニューは、看板メニューの”ゆしどうふそば”、”そば”、”ソーキそば”、”中味そば”の他、”ゆしどうふ(ライス付)”、”中味汁(ライス付)”、サイドメニューの”ライス”、”ジューシー”、”おにぎり”、ドリンクメニューの”ソフトドリンク”、”瓶ビール”があります。




今回は、こちらの看板メニューでもある”ゆしどうふそば(トーフそば)大600円”と”ジューシー100円”をいただきました。


具は、ゆし豆腐、軟骨ソーキ、昆布、錦糸卵が入っています。
ゆし豆腐は、そのまま食べても、美味しく、昔食べたような懐かしい味わいで、旨いです。
ソーキは、さっぱりとした味で、ほどよく歯応えが感じられます。


大好きな昆布や錦糸卵が入っているのもうれしいですね。


スープは、結構あっさり味で、10年前食べたときより、薄目に感じましたよ。(もしかして、私の味覚が変わったのかな?)
麺はのど越しもよく、それほどコシが強いわけではないが、プリッとした食感が心地よいです。


途中で、コーレーグース、七味で味に変化をつけましたよ。


”ジューシー”は、昔、商店で買って食べたようなやや濃いめの懐かしい味で、すごく好みの味です。
これは、”そば”と一緒というよりは、別々に食べた方が旨いです。


こちらは、相変わらずの人気店で、有名人のサインもいっぱいです。




お昼に行くと、すごくいっぱいですが、開店直後の朝10時に行くと、駐車場も席も余裕がありましたよ。
ここのお店は、私が幼少期の頃からあって、私の遠い記憶の中では、当時は店内で食べた記憶はなく、いつも家からお鍋を持って行って、買ってそれに入れてもらったのをよく覚えています。
私の思い出のそば屋さんなので、これからも、ずーっと頑張って行ってほしいです。


高江洲そば
浦添市伊祖3-36-1
TEL:098-878-4201
地図はこちら
営業時間:10:00~19:30(売り切れ次第)
定休日:日曜日
P有り

関連記事