3丁目の島そば屋

またやん5

2014年01月16日 12:00

宜野湾市の嘉数高台公園近くにある沖縄そば屋さんです。
ネットで評判がよかったので、とても行ってみたかったお店で、この日はちょうど大晦日といこともあって、年越しそばをいただきにやってきました。
ちなみに、こちらは以前、別の和食屋さんだった頃に来たことがありますよ。
明るく綺麗な店内は、以前とあまり変わっておらず、カウンター席とテーブル席があります。
この日は、大晦日だったこともあって、お昼時間をずらしての来店でしたが、お客さんは、私以外に、男性おひとりさんが2名、お子さんを連れた大人数のご家族連れで、にぎわっていました。






メニューは、シンプルで、じゅーしーの付いた3種のそばのみで、大・中・小のサイズがあります。
あと、お子様そばもありますよ。




今回は、店名にもなっていて、売れ筋一位の”島そば 中(じゅーしー付)880円”をいただきました。
メニューの記述によると、”島そば”のスープは、旨味を抽出する為に、鹿児島産のカツオ節をゆっくり時間をかけて煮出し、一晩寝かせた北海道産の昆布と四国産煮干しの旨みを加える事で、スッキリ透明感のあるカツオ風味のスープに仕上げています。
これに、自家製の塩ダレを加える事で、あっさりスープですが、麺にしっかり絡んで味の出るスープに仕上げているそうです。
いただいてみると、あっさり味ですが、コクがあって、とても旨いです。


具は、本ソーキ、三枚肉が入ってお得感がありますよ。
三枚肉はやわらかく、ソーキも骨離れもよく、スープに合ったあっさりとした味付けで、よかったです。


あと、生姜、かまぼこが入っています。


麺は、こちらのオリジナル麺で、もちもち感とコシを出す為に生麺を使用しており、食感を楽しめるように、太麺・細麺・乱切り麺の三種を混ぜ合わせているそうです。
もちっとした歯応えもしっかりしていて、のど越しもすごくよくて、めちゃくちゃ美味しいです。


そのままでも、十分旨いですが、途中で、コーレーグースと七味で味の変化を楽しみました。


そばには、”じゅーしー”が付いてきます。
この”じゅーしー”が、優しい上品な味付けで、そばとの相性も抜群です。


こちらのそばは、個人的には、すご~く好みの味で、大満足でしたよ。
また食べたいので、ぜひまた寄らせていただきます。
次回は”大”をいただいてみようと思います。


3丁目の島そば屋
宜野湾市嘉数3-10-1 ホワイトパピヨン里101
TEL:098-963-9392
地図はこちら
営業時間:11:00~ ※売り切れ次第終了
定休日:水曜日
P有り

関連記事