叙々苑 沖縄おもろまち店

またやん5

2014年09月04日 12:00

那覇市おもろまちに、最近オープンした言わずと知れた人気の焼肉チェーン店です。
こちらは、以前より、グルメな相方が「行きたい」と言っていたので、思い切って行ってきましたよ。
高級感のあるきれいな店内は、個室状に仕切られたテーブル席になっていて、他にもカウンター席、お座敷個室もあるようです。
この日は、結構、遅い時間でしたが、お客さんは、結構入っているようでしたよ。




メニューは、コース、焼肉会席の他、単品ですだれ炙り焼、カルビ焼、ロース焼、タン塩焼、ハラミ焼、その他焼物、壺漬焼、牛ホルモン、豚焼物、鶏焼物、海鮮焼物、野菜焼物、漬物、サラダ、玄の逸品、一品料理、お食事・ご飯、お食事・麺、スープ、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、マッコリ、サワー、リキュール、紹興酒、泡盛、焼酎、ワイン、日本酒、ウイスキー、ソフトドリンク等が揃っています。












まずはいつもの”オリオン生ビール(中)800円(税抜)”をいただきました。
相方は、”グレープフルーツジュース(100%)600円(税抜)”をいただきました。


今回は、すごく迷いましたが、なかなか来る機会もないので、奮発して”雪会席(オードブル、漬物盛合せ、チャプチェ、サラダ、ユッケ、塩焼物盛合せ、たれ焼物盛合せ、お食事物(あわび粥または冷麺)、デザート、コーヒー)12000円(税別)”をオーダーしました。

”ホタテのオードブル”です。
甘辛たれとホタテの甘味がマッチして、旨いです。


漬物盛合せは、”キムチ”、”カクテキ”、”オイキムチ”、”青菜キムチ”でしたよ。
辛さと酸味が効いた本格的な味わいです。


”チャプチェ”です。


甘辛な味付けですが、しつこくなく、すごく好みの味でした。


”サラダ”です。
お肉中心の重めな料理が多い中、さっぱりとしたドレッシングがちょうどバランスいいです。


”ユッケ”です。


好きなのですが、食べてると、途中飽きちゃうことがあるのですが、ここのは違ってタレもすごくいい味で、これに漬けて生卵を絡めていただくと、思わず「旨い!」とつぶやいてしまいました。


焼肉の薬味・タレは、”甘口コチジャン”、”辛口ヤンニョムジャン”、”焼肉のたれ”、”レモンだれ”、”焼肉のたれ(甘辛)”があります。


塩焼物盛合せは、”特選タン塩焼”、”ネギタン塩焼”、”車エビ焼”でした。




”特選タン塩焼”は、独特のコリコリ食感とジューシーさがたまりません。
レモンだれで、美味しくいただきました。
”ネギタン塩焼”は、ネギの辛みがアクセントになって、美味しいです。


”車エビ焼”は、身がプリプリで、香ばしく美味しいです。


たれ焼物盛合せは、”上カルビ焼”、”上ロース焼”、”ホルモン焼”でした。


”上カルビ焼”は、やわらかくとろけそうな食感で、焼肉のたれとの相性も抜群で、すごく旨いです。
”上ロース焼”も、やわらかく美味しいです。
”ホルモン焼”は、旨いのですが、結構お腹いっぱいになってきました。




お食事物は、”あわび粥”をお願いしました。


上にのったあわびのコリコリ食感もいいのですが、あっさりとした優しく上品な味わいで、めっちゃ美味しかったです。


デザートは、”アイスクリーム”でした。
口の中を冷たくさっぱりさせてくれますね。
〆にちょうどいいです。
”アイスコーヒー”と一緒に美味しくいただきましたよ。


こちらは、人気の高級店だけあって、お肉はもちろん、食事の前に、ひとりひとりエプロンを着せてくれたりと、接客も丁寧でよかったですよ。
値段が高いので、なかなか行けないのですが、いつの日かぜひまた行ってみたいです。


叙々苑 沖縄おもろまち店
那覇市おもろまち4-19-1 ルカフ オモロマチ3F
TEL098-860-0089
地図はこちら
営業時間:月~土曜日11:30~01:00(L.O.)、日曜日・祝日11:30~22:00(L.O.)※ランチタイム11:30~15:00、月~金曜日15:00~17:00までクローズ
定休日:無休
Pなし

関連記事