那覇市の栄町にある洋食系のお店です。
いろんなブログで、紹介されていて、すごく評判がよかったので、とても行ってみたかったお店です。
居酒屋風の店内は、オープンキッチンの長いカウンター席と、奥に座敷があります。
お客さんは、私以外に、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいましたよ。
メニューは、前菜系のものから、サラダ、パスタ、お肉料理、お魚料理等があります。
ドリンクは、ワインを中心に、ビール、カクテル、泡盛、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”サントリー樽生(中ジョッキ)300円”をいただきました。
お通しは、”野菜ときのこの煮物、牛肉と大根・人参の煮物”の2種類ありましたよ。
”野菜ときのこの煮物”は、中に入ったオリーブがアクセントになって、すごく美味しかったです。
また、”牛肉と大根・人参の煮物”も具材がよ~く煮込まれていて、やわらかく旨いです。
せっかくなので、お料理に合わせて、”グラスワイン 白350円”、”グラスワイン 赤350円”もいただきましたよ。
”カンパチのカルパッチョ750円”です。
すごく身がやわらかくて、ドレッシングと相性もよく、粉チーズがかかっているのも、なかなかよかったです。
”ジャガイモとヒジキのソテー400円”です。
じゃがいもがすごく香ばしくて美味しくて、これにひじきの味がマッチしています。
すごく好みの味でしたよ。
”サザエとキノコのパスタ850円”です。
ジェノベーゼのパスタで、サザエの食感もよく、バジルの風味も効いて、旨かったです。
また、麺の茹で加減も悪くないですが、個人的にもう少しアルデンテががいいかな!
”フィレ・キャネットのソテー1800円”です。
これは、小鴨の胸肉だそうで、しっかりとした歯応えもあり、これにバルサミコ酢のソースがマッチして、なかなか旨かったです。
こちらは、噂通り、お料理はすごく美味しくて、その割に値段も手頃で、よかったです。
正直なところ、店主さんは愛想がいいという感じではありませんでしたが、雰囲気も居酒屋風で、私のようなおじさんひとりでも、気軽に入れるのがいいですね。
他のお料理も食べてみたいので、また行ってみようと思っています。
ふぁぶら
那覇市安里388-135
TEL:080-3185-4146
地図はこちら
営業時間:18:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。